手仕事へのこだわりが、暮らしを変えていく。

華月のものづくりには、確固とした使命と思想があります。
その使命を確実に実現するために、熟練した日本の職人が一切の妥協を許さずに製品をひとつ一つ丁寧につくりあげています。
私たちのこの想いが、皆さまの豊かな暮らしへとつながっていくことを目指しています。

CRAFTSMEN

5代目 藤井 啓雄

6代目 藤井 幹子

華月の技、150年の承継

職人の手によって紡がれる火と土の技。
それは石臼の製造から花器の製陶、そして萬古焼へと
形を変えながらも華月が150年間伝え、繋げてきた伝統です。

火にかけても割れない鉱石ペタライトの発見から、
8年をかけて特許を取得した超耐熱性の土鍋。
料亭のかまど炊きをしたようなご飯を、自宅で
簡単に炊き上げることができるごはん鍋。
キッチンから食卓まで移し替えることなく熱々を届ける
鍋でも器でもない直火食器の保温技術。

積み重ねた技術は今、職人の手から食卓へと渡り、
より暮らしに寄り添えるように製品の開発に繋がっています。

よくあるご質問